春休みとはいえ、卒業気分の抜けた4月。
新社会人は会社始まってるだろうし、学生さんは新学期も目前で、
遊びに来る人いないでしょ~!?と思って朝もゆっくり出て
(ついたのが、10時半かな?)ランド入るなり、ラッコはアンケートに
つかまるし・・・(>▽<;; アセアセ
しかし、入ってびっくり。
人、人、人・・・こんなに混んでるの初めて~(>▽<;; アセアセってほどの人に本当に圧倒された。
ファストパスを取ろう!というラッコだが、沙月はMARUが乗ったカーを
押し、ラッコはHIYOの手を引いて歩くわけで・・・
片方がチケット持って走ろうよ!基本的にさ!その当たり、ラッコは本当に危機管理が甘いっちゅーか
競争心が無いというか・・・(^o^A
ポテポテ歩いて11時近くもなって、目的の
プーさんのアトラクションの
前についたら
「ファストパスは終了しました」ε-(ーдー)ハァ こりゃ、本日は大変な混雑ってことね!?ひとまず、そこら辺でなんかのろうって事で、ラッコが目の前の
「
ピノキオ40分待ち」に並ぼうと。
途中飽きてうだうだ言うHIYOの気晴らしにとHIYOと沙月が
ポップコーンを買いにいけば、そこも大行列。
延々待って、あと5分位で買えるかな?って時に
ラッコから
「もう乗るところ目前だけど!?」との電話で
ポップコーン買えず引き返す。
で、えっと・・・ピノキオ始めて乗ったかもしれないんだけど、
なんであんなに暗くて、無駄に怖~い感じにしてあるわけ!?
あんな話だったっけ?HIYO途中から
大泣きですよ(>▽<;; アセアセ
降りて、
ティーカップに乗りたいというので、沙月が並んで
その間にラッコが子供二人連れてポップコーンを買いに。
カップに無事乗って(以外と楽しそうなHIYO)、オヤツタイム。
もう、親としては暑いし、人は多いしへろへろです(笑)

この行列に、この人!子供ら連れてランド内歩くのは無理だ!
ってことで、こじんまり遊べるトゥーンタウンに。
入口でやっていた子供向けの演奏に乱入し、その後遊び場へ

この、ただの遊び場で、HIYOとMARUは結構長々と遊んでた。
沙月は、HIYOと
「グーフィーのお家」に並ぶ。

ラッコはカーにMARU(年齢制限でアウト)を乗せて
ポップコーンでも買ってくるわところが、並んで20分程度、やっと真ん中まで来たな~
ってところでHIYOが
といれ いきたい( ̄д ̄) エー仕方なく、列を逆流して、何かに並んでるラッコに声をかけつつ
トイレへ。そしたらトイレまで大行列で(>▽<;; アセアセ
ラッコのところまで戻って沙月が交代して往復してる時間に
HIYOがもつかどうか・・・
(HIYOのトイレは以外ともつんで、パンツになってから
漏らした事は無いんだけど、天下のTDL!人多すぎて
どんだけ時間がかかるか読めないし)
ラッコに電話をして
ごめんすぐ来て!女子トイレ大行列なの。
HIYOを男子トイレに連れてって欲しいんだけどこのとき沙月は、ラッコはポップコーンに並んでると思って
気軽に(?)呼んだのだけど、実は
「ミッキーの家」に並んでたそうで(^o^A HIYOのトイレの後、お互いにまた
並びなおし。
やっと入れたグーフィーのはずむ家は、たった1分だけで、
あげく結構大きい女の子で無茶な飛び方をする子に、
かなり最初にタックルされて、共倒れになって痛かった
らしいHIYO(それも謝られなかったみたいで)
テンション下がりまくり。やっと、気を取り直した途端に終了で、
なんだか可愛そうだった。
もう少し早く無茶な子を注意するか、
HIYOがテンション下がったの気が付いてたみたいだから、
もう一回とかさせてくれればよかったのに~(無茶?)
今度は並んでるラッコと合流しようとしたら、丁度
パレードがトゥーンタウンの前にさしかかって、
HIYOとダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ 。
抱っこしてるのが辛くて、途中肩車したりして、珍しく
沙月も体を張りましたよ!たまたまだけど、最初(ミニー)
から最後(ミッキー)まで目撃できたみたいで
ラッキー☆.。.:*・°
で、ラッコと合流して
ミッキーの家へ。
正味2時間半(HIYOのトイレで並びなおしたので)並んで
疲労困憊のラッコ、沙月も炎天下で並んだり抱っこしたりで、
もうミッキーなんてどうでもいいわ・・・
HIYOが喜んでくれればという気持ちで行ったんだけど、
なぜ、人はミッキーを見ると嬉しくなるのかラッコと沙月の方が満面の笑みでうつってます(^o^A
もう、今日はいいよね?って事で、3時過ぎてたけど
遅~いお昼
(持ち込んだドーナツとかお菓子とかボチボチ
食べてたしね(^m^*))

この後、今日は乗れなったけど、お土産にと狙ってたので
子供達にバズライトイヤーの剣と銃を買ってあげ、
それで二人して「シンケンジャーゴッコ(おい!)」を
してるのをラッコに任せて、沙月はお土産探しへ。
自分のお土産にはスーベニアコイン(っていうんだっけ?
今回初めてガイドブックで見た)を何個かゲットできて
満足(^m^*)
そして5時半には、寒くなってきたし撤収したのでした。
今度来る時は、もっと朝早く来て、ファストパスは一人が
ダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ してとるからなっ!!!
(高いんで、そう再々これませんって)
スポンサーサイト