7/24日付けがグンと飛びますけど・・・
なんせ、HIYOに続いてMARUのトビヒで、園が休みに入って
10日あまり、あまり外に出れないし、当然友達とも
遊べないし、ネタがなくてね( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
幼稚園から、「夏休みの思い出」という紙を宿題で
出されました。去年と全く同じです(笑)
目標をたてて、その目標が守れたら日付けの○を
塗ってよいという。
HIYOは結構なんでも出来る。今更目標ねぇ・・・と
思ったけど、思いついた!
・部屋の片づけをする
言えば出来る片付けだけど、HIYOは今自分が遊んでた
おもちゃしか片付けない。
でも、朝から散らかしてるおもちゃは一つじゃない。
幼稚園では素晴らしく片づけができるようなので、
家でも是非やってもらおうと。
・早寝早起き
早起きは多分クリア。
毎朝きっと園と同じ時間に起きると思うが、問題は早寝。
昼寝すると、10時頃まで寝ないからそれを目標にする事
でなんとかしようと。
実際やってみて・・・
片付けするようになったよ(^▽^)v
毎日ではないんだけど(笑)夕飯前に片付けさせると、
夕飯が全部冷めるんじゃないかと思うほど、
コツコツと全部片付ける日があり。
で、この日。
振り返ると部屋は汚いが、もう寝て欲しい時間。
・・・片付け出来なかったね。
でも、今日は時間が遅いから寝ようとシュンとしてるHIYOとMARUとラッコを寝室に送り出し、
沙月は居間で洗い物とかネットとかしてた。
ドアが開いた。半べそでHIYOが立ってた。
どうしたの?
おへや かたづけたいの・・・
あのね、もう時間が遅いの。明日の朝片付けよう?
それを今日の分にするから、ね?
早寝も目標だから、頑張って!少し躊躇してたけど、納得したようなのでHIYOを寝室
まで送って行って、寝室のドアをしめたなり泣き声が。
(>▽<;; アセアセ
まぁ眠いんだろうとほっといて、居間に戻った。
数分後。
またドアが開いた。泣いてるHIYOが立っていた。
どうしたの?!
ぱぱが、ヒック かたづけてきなさいって ヒック
いったの。Σ('◇'*)エェッ!?
翌日聞いたら、既に寝てて半寝ぼけだったらしいラッコ。
HIYOが「かたづけたかったのに~」と泣くのを面倒に
思ったらしく「なら片付けてきたら」と言ったんだとか。
全く余計な事を・・・
いくら「明日の朝にして」と説明しても「ぱぱが、かたづけて
こいといった」と譲らないHIYO。
最終的に夜の10時前だってのに、HIYOは黙々と15分位
かたづけていきました。
これだけ片付ければ、いいでしょう!?という状態になり、
10時になったので、HIYOに寝るよううながして、
居間から送り出す。
また数分後。
ドアが開いた。HIYOが立ってた。
・・・なにごと!?
あのね、ままがいないから さみしいの・・・
ε-(ーдー)ハァ片付け終わって寝室に戻ったら、ラッコはとっくに落ちてるし、
きっとMARUも寝ちゃってたんだ。
そしたら、部屋に自分ひとり起きてたら寂しいわけだ。
まったく・・・
仕方なく一緒に寝室にあがり、HIYOをギュッとして
寝付くまで付き合ったよ。
目標ってのも、考えものだと思ったわ(^o^A
スポンサーサイト
theme : 幼稚園
genre : 育児