10/25日頃ちょっと知ってると思ってる事を、イザ活用しようとすると
思ったよりうまくいかなかったりしませんか?
そんな話(笑)
翌日にMARUの入園試験を控え、入園書類に
「家族写真」を貼らないといけなくて。
スッカリ忘れてて慌てて家のデジカメでとって、
プリンターで印刷したけど・・・・
色暗いし、なんか荒いし、イマイチすぎる!去年、買い換えたんだけど、本当に大失敗の
このプリンター。高くてもメジャーなところの
キチントしたのにしとけば・・・
で、日頃アルバムに閉じる保存用の写真はネットで
印刷注文してるんだけど、今日頼んでも今日は
届かないじゃない?
なので、車でカメラ屋さんに行ってみた。
店頭のPCにデータ読み込んで印刷注文して・・・ってやつ。
実はこうやって店で直接頼むのって初めて。
色調の調整とか出来るかと思ったら出来なくて、
店員さんに聞いたけど「出来ません」と。
ちなみに、一枚だけなんですけど~
今頼んだら、すぐ出来ますか?
ああ~少し前に大量なご注文がありまして~
40分位かかると思います。ダメだ。
時間もかかりすぎるし、1枚40円もするし。次に狙ったのはコンビニ。
これまたお初の体験なんだけど、今コンビニのコピー機
って写真印刷とか出来るんだよね?
コピー機にデータ読み込ませて、印刷する画像を指定して。
さて印刷!思ったら
サイズ B5~
Σ('◇'*)エェッ!?「写真」なのに?
あげくそんな大きい紙に写真画質で印刷するから
価格は120円~って・・・
高いし、無駄に大きいよ紙!もう、家で印刷したヤツでいいか?
どうせ幼稚園の皆様とも顔見知りだしと思ったんだけど
諦めきれずに、もう一個のコンビニへ。
そしたら、あったよ~!
コピー機で、L版印刷 30円!
無事印刷できて、家のよりよっぽどキレイで明るい
写真を・・・やっとゲット!!!
いやいや物事は、知識より経験だね。
スポンサーサイト
theme : ママのひとりごと。
genre : 育児